眉毛眉毛眉毛、、と思いながら見たので、意外とハンサムな顔にびっくり。
直前に見たレッドシェリフ(デルモニコキャットの08)と比べると、むしろちょっと細いぐらいに見えるけど、実際は30kgぐらい重くて500kg超えの好馬体。
相変わらず芦毛はよく分からんですなぁ。。
性格はおとなしそうでかわいい感じ。
筋肉の豊富さはクロフネ産駒の特徴らしいけど、あんまりクロフネの仔に詳しくないので「な、、なるほど。。」という感じ。中山ダート1,800mみたいなとこで強いはずだよね。
芦毛だから夏以外は比較的仕上げにくいのかなぁ?
まぁしかし真冬の牧場でこれだけ良化するんだからそんなに心配いらないか。
以上9頭。
前回は2頭しか見なかったので、今回は大幅ボリュームアップで色々と楽しむことができた。
社台ファームでの見学が終わった後は、ちょっと時間に余裕があったので当歳馬のいる牧場まで行って仔馬を見せてもらった。
道路から見える牧場で、遠目にスカーレットブーケを見ることもできた。最後の子供を産んだばっかりなんだそう。
ひとしきり仔馬を見てそのまま新千歳空港へ。本当に楽しい出資馬見学だった。

0 件のコメント:
コメントを投稿