今回の視察旅行のラストは、レッドシェリフがお世話になってた厩舎に移動して、期待のハーツクライ産駒ルンバロッカの13との初対面。
育成に入ってから体重が結構減ってるようで、現時点で420kg台まで落ちちゃったみたい。
こないだの10月末更新が440kgだから、1週間の変化にしちゃちょっと減り過ぎな気はするけど。。
それでも雰囲気はいかにも緩々のハーツクライでいいですよね。
血統的にはまだまだ変わるはずだし、それならこれぐらい未完成感たっぷりな方が今後が楽しみだよ。
こういう馬が長く活躍してくれたら本当に嬉しいんだけどなぁ。
何と言ってもこの世代の第1希望ですからね!
顔もまだ幼さが残ってるけどいかにもおっとりした牡馬って感じで、確かに癒し系w
動かした感じは、募集時はどっちかって言うとあんまり好みじゃないぐらいだったけど、いま見るとそんなに悪くない。
とにかく成長が楽しみな馬だよね。
実はこの馬、割と乗り手さんの評判がいい馬だそうなんですが、、
何がいいのかさっぱり分からないので、これだけ筋肉も未発達な段階でどんな良さが分かるのか正直に聞いてみたら、確かにパワーは今後どうなるか分からないけど、トレーニングだけじゃ鍛えられない瞬発力とか手先の動きはかなりいいものを持ってるんだそう。
本当だとしたら嬉しいですよね。
まぁ、この状態じゃまだ全然なのでwいい方向の成長を楽しみにしましょう。
と、そんな感じで1歳馬ばっかりの視察旅行は終了。
北海道にいるのに会えなかったレッドシャンクスさんとレッドラミアさんには申し訳ございませんでした。。
でもまだまだ未来ばっかりの1歳馬と会うのはホント楽しいですよね。
次は雪が融ける頃になるのかな。
楽しみ楽しみ。
ご対応してくれた牧場関係者の皆さま、そしてサンデーTCと東京TCの皆さま、本当にありがとうございました!
2014年11月11日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿