2011年2月27日日曜日

レッドジョーカー3戦目で初馬券圏内

この馬も結構高かったので、馬券圏内ごときで喜んでちゃいけないのだが、、とりあえずは未勝利クラスでは上位のレースができて、良かったと思っている。

大外枠でまぁまぁのスタートから、少し気合いをつけ気味で前に行って、そのまま4コーナーを非常に良い感じで回ったのでこれは勝てるか!?と思ったんだけど、最後もうひと伸びが足らず、0.2秒差で惜しくも3着。

展開のどうのこうのってより、やっぱり切れ味の差が出てたから、負けちゃったのはまぁ仕方ない。

次は少し距離を縮めて、中1週の芝1,600mとかがぴったりなんじゃないかな。

本当は府中で見たい気がするんだけど、あんまり空けると一旦放牧とかになってそのままずっと牧場に、、とかが厩舎的に怖いので、詰めて使ってくれるならそれはそれで良し。

結局連敗を止められないまま来週のパヤドール勝ち上がりチャレンジに繋いでしまった。

さぁ、来週こそ!

レッドジョーカー3戦目はダートで改めて

昨日のレッドフィアレスと同じコースで、今日は思いの外勝ち上がりに手間取っているレッドジョーカー。

この仔の場合はキングヘイロー産駒なので、昨日とは逆にダート替わりの距離延長なんて全然イメージないのだけど、どうなんでしょうか。

ただ、周りの面子も、現時点で1番人気になってるだけあって、それほど骨のある相手はいないように見える。

この辺だと、「能力が足りなくて負けてきた馬」が多くて、「相手が強くて負けてきた馬」が少ないのはすごく大事な材料だと思っている。

そもそもレッドジョーカー自身がどうなのかちょっと怪しい部分もあるけど、、でも勝てる競馬をすれば勝たせてもらえる面子の中でレースをさせてもらえるのは、とりあえず勝ち上がりを狙う中では大事なことだと思うので、ここもそれなりに色気を持って見守りたいと思っている。


これで出資馬へのノリちゃん連続騎乗3走目。

そろそろお願いします。

レッドフィアレスのデビュー戦は8着

この世代最後のデビュー戦は、圧倒的1番人気での出走となったものの、残念ながら掲示板を外して1.9秒差の8着に終わった。

出資馬としては珍しく、ポンッと好スタートから自然に前につけて、このまま勝ち負け?と思っていたら3コーナー辺りから全く加速できずにずるずる下がってしまい、最後はあまり追われることもなく流れ込む形で8着。

しかも、、レース後に上がりタイムとかを確認してみたら、加速ができなかったんじゃなくて実はどんどん遅れて行っていて、最後はハロン14秒ぐらいのペースになっていたようだ。


これが絶対的な能力の問題なのか距離の問題なのかはまだ分からないけど、結構厳しい感じだなぁ。

改めて使えるレースに使いながら成長を待つ必要があるかもしれない。

実はこのレース、最初の2ハロン目は11.4秒と、午後にあった1,000万下とか準オープンのレースでも出てないようなハイラップが出てて、ここでレッドフィアレスは疲れてしまった可能性がある。

短い距離に使うならこれぐらいのペースで怒ってる場合じゃないんだけど、この仔にはちょっと速すぎたんだろうなぁ。


何はともあれこの時期に使っておけたのは良かったと思う。

これからまだ苦しい時期が続くけど、試行錯誤しながら適性を探って行って欲しい。

2011年2月25日金曜日

レッドフィアレスがデビュー!

いよいよこの仔のデビューで、出資した3歳馬の全頭がデビューを果たすことになる。

改めて、デビューすることなく引退せざるを得なかったレッドラファール(改めブリッツフィナーレ)とレッドディアーナの2頭を思い出してちょっと淋しくなるわけですが、、ここは無念だった2頭の分までレッドフィアレスには素晴らしい走りを見せてもらいたいと思う。


先週時点では抽選の関係で出走自体も怪しかったのでGallopにも名前しか載っていなかったが、回避馬もいて、結局1頭しか除外されない抽選を無事にくぐり抜けて出走できることになった。

周りの面子を見渡すと、それほど強烈な相手が揃った感じではないというのが正直なところ。

ここは得意の中山ダート1,800mということで、クロフネ産駒のレッドフィアレスもそれなりに人気になって当然のところだと思う。

とは言え、ロードエフォールやらロイヤルパープルやら、調教を見ると楽に勝たれてもおかしくない相手もいて、、これ予想するとなると難しいレースだよなぁ。。


とりあえずもう先々週パヤドールが負けちゃったから連敗を止めるとかはどうでもいいので、これからに希望を持たせてくれるような走りを見せてくれればそれで嬉しい。

日曜のレッドジョーカー共々口取りは取れなかったので、ちょっと用事が多いのもあるし明日は自宅観戦。

どうか良いレースを。



あ、そういえばこれで先々週のパヤドールから来週のパヤドールまで4戦連続ノリちゃん騎乗だ。

やっぱりこれはどこか勝ってもらわないと、、!?

2011年2月17日木曜日

外国産馬に初出資

黙っていたが、実は東京TCのキャンセル募集に応募していて、1頭追加出資することが決まったので書いておく。

出資が決まったのは、アードブレイレイディの09。Ardbrae Ladyの09と書くべきか。

この仔は去年末に書いた通り、かなり魅かれてはいながら欧州産なので一旦は敬遠した1頭。

去年は見送ったのになぜ今回は応募したのかと言うと、、これはもう勢いとしか言いようがないですね。。(汗


前も書いたかもしれないけど、実際の生活ではブランド物とか全く興味ないんだけど、こと競馬の世界になるとどうしてもGalileo産駒に出資できる機会というのは憧れてしまうんだなぁ。

それこそ、海外の競馬好きの方と話す時でも余裕でネタにできるような種牡馬なわけだし。

こんなタイミングで、日曜日にパヤドールが2着とは言え自分としてはそれなりの賞金をくわえてきてくれたので、何かの縁だと思って、即日申込書を投函したわけです。


正直、現時点の馬体は、3,800万円という募集価格からするとまだいくらか上積みを求めたい状況だし、Northern Dancer系ばかり3本も重ねる配合というのは個人的にそんなに好きじゃない。

更に言えば、藤沢厩舎のGalileo産駒は全頭勝ち上がってるとは言え、血統なりにはかなり苦戦している状況だと思うし、何より高額馬にとっては、この厩舎特有のリスクも相当怖い。


そこまで織り込んでも、やっぱり最終的にはこの血統の魅力に負けて応募することにした。

これでこの世代だけで藤沢厩舎が3頭。

かなり危険な匂いはするけども、もしかするとこの馬が、この世代と言わず出資馬の中でも最大の出世頭になることまで夢見て、夏以降のデビューを待ちたいと思う。

2011年2月13日日曜日

パヤドールのデビュー戦が無事終了

何かレッドディアーナのトラウマのようなものが残っていて、本当にゴールするまで心配で仕方なかったんだけど、何はともあれパアドールのデビュー戦が無事に終わった。

結果は、直線で抜け出した2頭の競り合いに競り勝ったところで、外から勝ち馬に一気に交わされて2着。


残念ではあったけど、この感じなら何回か機会があれば勝ち上がれそうな負け方だったし、何より無事に戻ってきてくれたので、私としてはこれでも満足。

早くも次走は牝馬限定の中山ダート1,800mってことで予定が出てるので、そこで今度こそ勝ち上がってもらいましょう。


実は牝馬限定の中山ダート1,800mって2月最終週から5週連続で毎週組まれてる条件なんだね。

せっかちなので、できれば中1週の2月26日(土)に出てきて欲しいところだけど、、まぁその辺は状態次第で。


以下は、ほとんどパヤドール出資者さん向け限定の写真大会です。。

まずパヤドールが出てきたところ(奥の馬)。


太くもなく細くもなく、良い雰囲気ではないですか?


周りの馬と比べても馬体はかなり良い方じゃないかと思った。


いい尻だ。。


止まれの合図でノリちゃん登場。


馬と騎手を送り出した鈴木康調教師が、何度も振り返りながら動きを見守っていてくれた。


横山典騎手が乗って更に雰囲気も良くなった感じ。


横からもういっちょ。


返し馬。望遠レンズのない自分にはここまでが限界です。。


ここは1番人気の特権で、発走直前にもターフビジョンで1頭大写しにしてもらえました。


願いはほとんどかなったデビュー戦。

あと欲しいのは勝利のみ。

今回より相手に恵まれることもそんなにないかとは思うけど、、次こそはウィナーズサークルに入らせてもらいたいと思っている。

厩舎の皆さま、どうかよろしくお願いします!

2011年2月12日土曜日

待ちに待ったパヤドールのデビュー戦

一口馬主を始めてもうすぐ2年、ついに明日、初めて社台で出資した馬がデビュー戦を迎える。

たかがデビューと言えばたかがデビューなんだけど、ここまで色んなことがあった。


初めて出資したレッドバリオスがいきなりデビュー勝ちして、順風満帆に始まったように見えた一口馬主人生だったけど、その後はレッドバリオスも勝ち切れないレースが続き、続いてデビューした最高額馬レッドステラーノは、結局未勝利のまま屈腱炎で引退。

翌年もデビュー1番乗りのレッドセインツはデビュー勝ちをしてくれたけど、最高額馬レッドラファールはほとんど運動もできずに引退し、名前も変わってしまった。更に前評判の1番高かったレッドディアーナは、デビュー直前まで行って2日前に熱発。結局そのまま坂を転がり落ちるように未出走のまま死を迎えてしまった。

何十年も馬主をやってらっしゃる方々から見ればこんなの大して珍しい話じゃないはずだけど、自分としては自分なりに、この2年間、馬と関わることの喜びも悲しみも積んできたつもり。


だからこそ、初めて40分の1という大口で出資した馬が明日デビューを迎えることに対して、とても喜びを感じる。

何よりまずは無事に走ってきて欲しいというのが最大の願いだけど、僅差でもう1つの大きな願いは、是非デビュー勝ちしてほしいということです、、(笑


牝馬限定のダート短距離ということで、正直それほど目立った良血馬はいないし、調教の動きが特別目立つ馬もいない。というか、パヤドールの1月中の調教が目立っている。

強敵になりそうなのは、調教の動きが良くて名前が今年に合いそうなメイショウゴウヒメと、発馬が良いらしいオービーレディ辺りだろうか。

意外とジャングルポケット産駒は下級条件だとダートも強いし、コマンダーインチーフ産駒はダート短距離で実績がある。というかコマンダーインチーフ産駒が3頭って珍しくないか、、?

ただ、そういうことを言えばフジキセキ産駒もこの辺の距離は得意と言って良い条件だと思うし、少なくとも見劣りはしないはず。


今日は競馬新聞を大量に買い込んでしまったが(汗、、それによるとパヤドールが1番人気になるのはまず間違いなさそうな雰囲気。

さっき21時頃に見たオッズは単勝1.2倍で、それはやりすぎにしても、現在のところ2.5倍の1番人気。

いま1番人気なのも嬉しいけど、一口クラブで出資していれば、色んな力で1番人気になることはいくらでもあるので、いま欲しいのはとにかく無事に回ってくること。そしてデビュー勝ち。

どうか、願いを叶えて欲しい。

レッドシルフィア3戦目は前進見られず、、

開催自体怪しかった今日の小倉競馬だが、雪が降る中いまのところ開催中。

ここは明日のパヤドールに向けて、レッドシルフィアに勢いをつけて欲しいところだったが、残念ながら今回は3.2秒も離された10着に敗れた。

前走まで真っ直ぐ走れていなかったという弱点があったので、今回からハミを変えて矯正を試みてくれてたんだけど、返し馬の感じを見ていると今日も頭を振りながら走っていて、あんまり改善は見られないような雰囲気だった。


ただ、今日は1,400mから1,700mへの距離延長だったこともあってか、スタートしてから3コーナーぐらいまでずっと引っ掛かっていたようにも見えた。

そのロスがあったのか4コーナーを回った後はもう手応えもなくて、ほとんど追われることもなく流れ込んだ感じ。

まぁ、今日に関しては雪が降ってたりしたこともあって、どの馬も力を発揮しにくい馬場状態ではあったのかもしれない。

ずっと短距離を使ってた馬が2着に来てたり、芝で好走してきてた馬がタイムオーバーで負けてたり。。

ということなので、これでもうダメだってほど悲観する内容ではない、、はず。


ちょっと負けすぎなので一旦立て直しになるかもしれないけど、どうもこの馬に関しては精神的な問題なような気がするからねぇ、、放牧がいいのか厩舎に置いとくのがいいのかちょっと分からないな。

巻き返しに期待したい。


これで去年から16連敗になってしまった。

いよいよ明日はパヤドール、、!

2011年2月11日金曜日

レッドシルフィア3戦目は小倉で勢いを!

すっかりパヤドールのデビューに熱くなっているが、今週最初に走るのは小倉に舞台を変えて勝ち上がり挑戦のレッドシルフィア。

ここまで最内枠と大外枠で真っ直ぐ走れなかった彼女だが、今回はハミを変えた効果もあるだろうし、枠順もちょうど真ん中ぐらいなので、ここまでとは一味違った競馬を見せてくれることを期待している。

勝ち上がれないまでも、次走の優先出走権ぐらいはそろそろ取って欲しいと思う。

雪で競馬があるかどうか分からないのでまだ競馬新聞は買ってないけど、相手を見回した感じでは真っ直ぐ走りさえすれば掲示板はまず大丈夫そうな面子だと思う。

前走で3着以内に入ってた馬がいないようなレースだし、そろそろカッコはつけて欲しいなぁ。

恐らくここは相手と言うより自身がどこまで前進できるかを見るレースでしょう。

鞍上も小倉では最強の1人だと思うので、ここは最低でもこれまでで1番前の着順を取ってもらいたいと思っている。

で、できれば去年から続く私の連敗もここで止めて、明後日のパヤドールに向けて勢いをつけてもらいたい。

2011年2月10日木曜日

パヤドールいよいよデビュー確定

出走体勢が整ったと思われた3週前から2週続けて除外になり、今週まで不安で仕方なかったが、、ついに社台での初出資馬パヤドールが、日曜日にデビューできるところまで辿り着いた。

思えば一昨年の10月に北海道で初めて会って以来、北海道でばかり4回も会えることになってしまって嬉しいやら悲しいやらのこの馬だったけど、ついにここまで来たという感じ。

早速口取りも申し込んだので、産まれたばかりの次男も置いて日曜は府中に行きます。

調整過程は3週前ほどテンションの上がる状況じゃなくなってきたけど、元々鈴木康調教師はこのレースでデビューできるのが1番望ましいと思ってた雰囲気も感じられるし、時計は出さなくてもちょうど良い仕上がりになってるんでしょう。

というか、、馬体重が分からないけど、もしかすると仕上がりすぎててこの程度にしたのかもしれない。。(汗

何にせよ1番大事な馬がやっとここまで辿り着いたのは事実。

関係者の方々に感謝しつつ、日曜日の10時40分を待とうと思います!