更に雨が強くなる中、次の厩舎に移動して出てきてくれたのは、休養中のレッドアンジェリカ。
細いイメージがある仔だけど、470kg以上あるんだよね。

ちょうどこの週に乗り運動を始めたところで、骨折ももう心配ないとのことだった。
休んでた分、筋肉は落ちてると思うんだけど余計な肉が付いてるわけじゃないので仕上がりは早そうな感じ。
牧場の方の見方としても、サクラバクシンオーの仔だし寒い時期のこの休養は逆にいい休養になったかもしれないよ、とのことで、確かに休んだ分を戻すのに一苦労、、という状態じゃないのは良かった。

この仔とちょうど1年前に会った時は、結構余計な動きが多かったりしてまだまだ子供な感じだったと思うんだけど、やっぱり1回競馬を経験すると雰囲気が落ち着いて全然違うものだなぁと思った。
元々、顔がかわいくて結構好きなんだよね。
歩き方も前向きな感じが出てて良かった。

出資した時は回収可能性1番だと思って期待してたので、新馬戦前後のトーンダウンっぷりがすごく残念だったこの仔だけど、暖かくなってから復帰できれば、今度こそ堅実に走って、きっと勝ち上がってくれるはず。
厩舎内で大怪我したりとか、色々と紆余曲折あった馬なので、今後のアクシデントだけは気をつけて、期待して待っていようと思う。
続いていよいよラスト。
0 件のコメント:
コメントを投稿